ここから本文です。
お知らせ一覧
2019.10.16
芸術プログラム「芸術の現場から」が始まりました
芸術の現場から(10/8) 元木孝美さん :彫刻家
本年も芸術プログラム「芸術の現場から」(県民公開授業)が始まりました。芸術分野で活躍する、ホットな話題をご自身の体験とともに提供していただくリレー講座です。
今年の第一回目は、彫刻家の元木孝美さんにお越しいただきました。元木さんは彫刻家で、今年の中之条ビエンナーレにも参加された作家の方です。また、東北芸術工科大学の非常勤講師も務めていらっしゃいます。
今回初めてコール教室を使用しました。
スクリーンも見れますが、目の前に画像がうつるので見やすくていいですね!
元木さんにはこれまで参加されてきた中之条ビエンナーレのお話を作家目線でいろいろとお話をいただいた後、ご自身のこれまでの作品、また中之条ビエンナーレに出品されてきた作品のお話もしていただきました。
群馬で隔年開催されている中之条ビエンナーレの魅力、中之条という場所で開催されるから参加したい!という気持ちの強い作家が日本のみならず海外からも参加されていることなど 作家同士の交流の楽しさを情熱的にお話ししてくださいました。
また、ご自身の作品については「空間」そのものへの興味、空間をいかに感じるかといったことのお話など彫刻を通し愛てその可能性を表現したいとおっしゃっていました。
(今年のビエンナーレ作品より)
なかなかアーティストのお話を聞く機会は少ないので学生たちは熱心に聞き入っていました。
授業の最後には活発な質疑も行われ、とても充実した回でした。