メニューを飛ばして、本文へ移動します。

ここから本文です。

お知らせ

TOP >  お知らせ一覧 > お知らせ > 被災文化財の保全に関する連携協定に調印しました〈群馬学センター〉

ページID:000527

2024.09.19

お知らせ

被災文化財の保全に関する連携協定に調印しました〈群馬学センター〉

9月19日(木)に、玉村町役場において「玉村町?手机上买足彩的app?群馬歴史資料継承ネットワークとの被災文化財の保全に関する連携協定」の調印式が行われました。この協定は、上記三者が連携することにより、自然災害発生時に被災した文化財の一次避難と保全作業のための施設である文化財シェルターを協同して整備?運営し、同文化財シェルターで保全処置を施すことで、地域共有の財産である文化財を後世に継承することを目的として締結するものです。

調印式において、塩澤寛樹学長(群馬学センター長)は、「手机上买足彩的appとしても、このような形で玉村町や群馬歴史資料継承ネットワークと文化財の保全に協力できることは喜ばしいことと考えています。この仕組みは本来使わないのが一番ですが、万が一の備えとして仕組みを作ったことには大変意義のあることだと思います。」と挨拶しました。

群馬学センターでは、これからも文化財の保全やそれに必要な研究や研修を行い、地域に貢献して参ります。

協定書に署名(左から石川町長、塩澤学長、簗瀬代表)

協定書に署名(左から石川町長、塩澤学長、簗瀬代表)

署名後の記念撮影

署名後の記念撮影

お問い合わせ

群馬学センター(事務局連携推進係)
電話:0270-65-8511
Email:gunmagaku-center21@mail.gpwu.ac.jp

お知らせ一覧へ